Spectre R42
スペクター R42
https://www.classicandsportscar.com/news/csc-features/the-spectre-r42-%E2%80%93-britains-forgotten-175mph-supercar
※画像添付のエラー訂正できました!
何かの基準に満たずエラーが出て
さて、気を取り直して改めて車紹介第二弾です!
今回ご紹介するのはかつてイギリスに存在していた
Spectre R42
当初Ford GTなどの開発に携わっていた
GT Development(GTD)が
たった一台のプロトタイプを作った後に
その後スペクターは26台目を
200台生産を宣言しました。
が...それは叶わなかったんですよね。
結局スペクターは26台の生産をした後、
経営悪化に陥り倒産を余儀なくされます。
このR42を生産中に後継となる
状況が変わることはありませんでした。
このJaguer XJ220を彷彿とさせるデザイン、
イギリスらしさがあって素敵だったんですけどね。
Engine
エンジンは350bhpを出力する4.6L V型8気筒を搭載。
0-60mph 4.4sで最高速度は280kphにも及びます。
Interior
内装は「現代版Ford GT」というコンセプトに基づき、
Ford GTをリスペクトしたものになっています。
ダッシュボード、メーター周りが
Naming
ちなみにこの「R42」という名前ですが、
GTDのレイ・クリストファーの"R"、
そして地上高の"42"inch(量産車は43inch)から
第二弾いかがでしたでしょうか?
日本語記事が少ない車を今回選んでみました!
今後もこういった日本語での情報が
今日の一言
※画像添付のエラー訂正できました!
(これから最後に一言を添えてみることにしました👍)
見づらいと思ったそこのあなた。
僕もそう思ってます...。
なぜ画像を使っていないかといいますと、
サムネイルの画像以外に画像を掲載すると、
「不正」と出て投稿できないんですよね...。
ちなみに最初に書いた謎のエラーの
なんとか解決策を見つけねば...。
(まさか有料会員じゃなきゃだめだったりしないよね...?)
SNSのフォローもよろしくお願いします!
0コメント